お天道様。

2023年3月28日

空気にしても水にしても光にしても、これは人間が作ったものでは

ないんですね。

生きていく中で、これほど重要で貴重なものはないようです。

お天道様のご機嫌もしばらくは良いようですので、

どこもかしこも、上機嫌でありたいものですね。

おかげおかげです。

2023年3月27日

世の中は、争いや抗争或いは利権を前面に出した地位争い等

あらゆるところで繰り広げれれています。

人間の欲の深さの表れなのでしょう。

言い分やどうしても避けられない道なのかもしれませんが、

この世に生まれてきたってことを掘り下げて考えてみると、

真っ裸で生まれてきて、ご縁のある方々に巡り合って、

寿命を全うしてあの世に行くのですから、全ての事をおかげさまと考えれる

事ができれば、いたって平和なんだと思います。感謝しましょう。

磨きましょう。

2023年3月25日

掃除をすれば綺麗になり、気持ちも清々しいものです。

商品や製品にしても磨けば状態も保たれます。

人間だって、体力・知識・知恵・経験と磨けば磨くほど

輝くようですね。

先ずは自らを磨く事から始めましょう。

ご縁。

2023年3月24日

毎日いろんなご縁に出会います。

おかげさまで、良いご縁となることが多いように思います。

お相手が素晴らしいからなんですね。

お相手に感謝して、過ごしましょう。

雨になりましたが、こんな日にこそ出来る事をやりましょう。

雨。

2023年3月23日

朝起きると雨が降っています。

こんな日も良いものですね。

チューリップや桜の花もいよいよ満開となるでしょう。

春らしい天気になりますね。

今日もいろんな方にお会いしますが、なによりもお相手に感謝ですね。

桜の花。

2023年3月22日

綺麗な桜の花が咲いています。

毎年、花はただ咲いて散っていくだけ。

生きている証ですね。

人間もその存在を花のように表現できれば良いですね。

ただ・・・になれない人間なのかもしれませんね。

お彼岸。

2023年3月20日

お彼岸には仏様、ご仏前に手を合わせましょう。

頭を垂れて、無になれば感謝の気持ちが湧いてきます。

心が清々しくなるようですね。

今日もいろんな方にお会いしますが、お会いできることに

感謝して、良いご縁となりますように。

雨。

2023年3月18日

雨が降っています。

この時期の雨は、温かさをもたらせて花の開花を

後押ししてくれるようです。

稽古に参加してたくさん打って頂きました。

打たれて感謝なんですね。お相手にも感謝です。

気温の変化。

2023年3月17日

最近は、朝と昼間の温度差が大きいようです。

普段だとその対応は可能ですが、いざ体調が芳しくない時等は

対応できない場合もあるようです。

常に健康管理をおこなって、体調を整えておきたいものですね。

一日がはじまります。

稽古。

2023年3月16日

稽古して本当に気持ちの良いものです。

打たれても打たれてもわからない事ばっかりですが、

打たれに行くことで、お相手の反応があるようです。

打たれて感謝なんですね。

いつでもどこでも、お相手に感謝なんですね。