^^足場が取れて様変わりしましたと言うか、いっそう綺麗になりました。
色目もいい感じで、喜んでくれそうです。 ^^来週は内装のキッチン交換他おこないます。
最後よければ全て良しといいますので、心がけたいものですね。
^^柔道は今、世界中に競技者がいて、オリンピックの種目にもなっています。ここで有名なのは、嘉納治五郎という人で、
創始者なんだそうです。この人のモットーは、「うまいと思ったらやめる。」ということだそうです。
たとえば、お酒にしてもうまいと思って飲み続けていたら酒がくせになっちゃいますね^^。体を壊す危険性が高いんです。
なんだって、「面白い」とか「楽しい」と思うことは、度が過ぎるとかえって災いをもたらすっていうことです。
大切なのは、慎みのある生活なんですね。度が過ぎるほど欲張っちゃいけないってことですね。
「ほどほどの幸福感」っていうのが、もっとも心地いいのかもしれませんね。
糸島市では「^^防災訓練」が行われるようです。もしもの時の訓練なんですね。なかなかもしものことがない、平和な世の中では
ありますが、「まさか・・・ないやろ。」と考えちゃいますが、けっこうあるもので結構ためになるようです^^。
参加できれば良いですね^^。
年末は特に安全運転に心がけましょう^^。元気がなによりなんですね^^。今日に感謝しながらいきることが良いようです。
コメントを残す